癌や腹水の漢方薬等の費用と、来院時の診察費用
独自の漢方・サプリメントなどの費用について。
ご提案させていただく独自漢方やサプリメントの費用に関しましては、患者様のご状態や血液検査データ等を見たのちに、費用の算出、ご提案を行わせていただきます。
費用の目安30日分で3万円~20万円 ※患者様のご体調に合わせて最善の漢方を組み合わせていきます。形状は、粉薬、カプセル、ペースト(水飴状)など
※患者様のご要望に応じ飲みやすい形状でご提案も可能です。
お問い合わせ
↓
問診・血液検査データ確認
↓
漢方処方検討
↓
費用算出
当クリニックで処方する漢方薬は、煎じ薬とは違いますので、高品質で少量でも効果的な形状のものを利用しております。患者さんの食欲や、苦手を考慮して処方変更も可能です。
味見用に3日分からでも対応しています。味が不安。という方でもご安心してお問い合わせくださいませ。まずは患者様のご状態を知ることが必要となります。
服用可能か、可能でないかもお教えください。ご不明点・疑問点などございましたらまずはコチラよりお問い合わせくださいませ。
来院された場合の診察費用(来院時のみ必要)
来院の場合のみ
基本料 | |
---|---|
初診料 | 1回(30分) 10,000円 |
再診料 | 1回(30分) 5,000円 |
※来院でも、事前にメールや電話、または写メやFAXなどで、性別・身長・体重・年齢・アレルギーの情報・病歴・検査報告書・血液検査結果・服用薬・その他の行ってきた代替医療の情報などをお送りください。
味が合わない場合は返品にも対応
当クリニックで処方する漢方薬は、煎じ薬とは違いますので、高品質で少量でも効果的な形状のものを利用しております。
生薬は植物の根やエキスなども含まれる場合があり、苦味が強いものもございます。飲みやすいご提案は行わせていただいておりますが、どうしても味が苦手で飲めない。という方がいらっしゃるのも実情です。
そのため、味が合わない場合は返品にもご対応しております。
※飲むことができない場合などは、返品対応を受付いたします。味が不安。という方でもご安心してお問い合わせください。